医師採用
小児・新生児科医師
~新しいことへのチャレンジを共に~
私たちのビジョン
苑田第一病院は2026年秋の新築移転に伴い、急性期医療の充実を図りながら、
新たに周産期(産科・新生児科)・小児医療にも取り組みます。
足立区・埼玉県東南部など、産科・小児科医療の充実が求められる地域において、
「地域のインフラ」として、安心して生活・出産・育児ができる環境の整備に努めます。
また、持続可能な医療体制を構築し、地域の皆さまに信頼される病院を創造します。
Interview
医療法人社団 苑田会
理事/医師 苑田 輝一郎
小児科・新生児科立ち上げと医師募集についての資料です。ご応募前にぜひご覧ください。
こんな先生を探しています
- 小児科・新生児科の立ち上げに興味がある方
- 地域課題を解決する仕事をしたい方
- 医局派遣等を卒業し、自身でキャリアを切り開きたい方
- ワークライフバランスを考えた新しい周産期・小児医療の構築にチャレンジしたい方
- 「地域のインフラとなる病院づくり」に共感し、長期的に地域に根ざした医療を創造したい方
募集概要
- 募集科目
- 小児科・新生児科
- 募集人数
- 【小児科】4名程度
【新生児科】3名程度
- 勤務地
- 苑田会新設病院<名称未定>
東京都足立区保木間3-3
- 勤務開始時期
- 2026年4月以降でご相談
- 主な業務内容
-
【小児科】
・小児科の新規立ち上げ、診療体制構築
・外来診療、小児救急、病棟管理、小児健診 など
【新生児科】
・新生児科の新規立ち上げ、診療体制構築
・周産期センター・ICUでの新生児診療、新生児健診 など
- 休暇
- 有給休暇 法定通り付与
夏季休暇 5日間(4月〜9月に取得)
冬季休暇 3日間(10月〜3月に取得)
- 給与
- 応相談(面接の上、経歴・経験等を踏まえ提示いたします。)
- 通勤手当
- 規程に基づき実費支給
- 昇給
- 勤務実績等に応じてあり
- 定年制度
- 60歳(継続雇用制度あり)
- 学会参加
- 年3回を上限に補助(学会発表や病院からの指示の場合は別)
- 社会保険
- 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険
- 保育施設
- 有り ※夜間保育可(生後5ヶ月以上から相談可能)
※記載された内容の詳細やそれ以外の事項については、別途明示いたします。