看護師 [外来]

ただいま募集はございません。

他職種と連携して、通院される患者様とご家族を支えています

日常生活に支障を来たし苦痛のある患者様と家族の声に耳を傾け、自立した生活が送れるよう、医師とコメディカルと連携し業務をしています。
ママさんナースが多く在籍していますので、忙しい時こそお互い声掛けができるような雰囲気づくりをしています。また、定時での帰宅を目指し協力体制ができています。

看護師の一日(日勤)

  • 全体朝礼
    各診察室での初診の患者様の件数やMTの件数などを全体に報告し情報共有をはかる。
    処置室の薬品点検・救急カートの点検。
  • 診察開始
  • 午前の診察終了後休憩(45分)
  • 午後の診察の準備
  • 午後の診察開始
  • 診察終了
    来院されなかった患者様へのお手紙作成。
  • 業務終了

業務内容

診察室

  • 医師の介助
  • 次回外来予約調整
  • 手術日や術前検査の予定調整
  

処置室

  • 採血・自己血採血
  • 点滴
  • 手術前オリエンテーション

全体

  • 術前検査が終了しているのかナースチェック
  • 診察室や処置室の物品確認
  • カルテ作成
  • 検査シール貼

教育体制・研修制度

  • e-ラーニングサポートを活用し、いつでも自己学習できるようにしています。
  • 教育委員会が年間計画をたて、医師や業者に依頼し研修を実施。
  • 年末は病院全体で避難訓練や急変時看護についてシミュレーション形式で開催。

よくある質問

1日の外来来院数はどのくらいですか?
外来日は100人くらいです。院長の外来がある時は150人になることもあります。
電子カルテですか?
紙カルテです。電子カルテの経験のみの方は最初どこをみたらいいのか分からないと思いますが、毎日カルテを見ていくことで必要な所が理解できるようになります。
残業はどのくらいありますか?
外来の患者数にもよりますが、基本ママさんナースが多く残業しないように時間を上手に使用しています。
月に2時間から6時間くらいです。
外来の経験がないのですが大丈夫ですか?
プリセプターが付き一つ一つ指導していきます。
外来の診察室につくと医師が患者様に手術の説明を詳しくしていますので一緒に聞いているととても理解できます。

募集要項

看護師[外来] 常勤

職種 看護師
雇用形態 外来 常勤
資格 正看護師
給与 〈月給〉24万3500円以上
※一律手当含む
経験、年齢、前職考慮
勤務時間 〈日勤〉8:45~17:20(休憩45分)
休日・休暇 シフト制 公休月10日
有給休暇(初年度10日:入職6ケ月継続勤務し、8割以上の出勤で10日)
特別休暇(慶弔等)

産前、産後休暇 育児休暇
子の看護休暇、介護休暇
待遇・福利厚生 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費 定期代支給 ※病院から半径2km以内は支給なし
職員寮(規定あり)
退職金制度(3年以上の方)
介護支援(グループ内介護施設利用に対する優待制度あり)
東京都私的病院企業年金基金加入
永年勤続祝い金制度
昇給年1回・賞与年2回
精勤手当3,000円
扶養手当
残業手当
住宅手当(世帯主13,500円、非世帯主8,500円)
保育室 短時間正職員制度
ユニホーム貸与 ※クリーニングあり ※靴支給
食事 申し込み制 250円/1食 ※給与から天引き
病院行事あり
その他 入職祝い金 直接応募での採用者は就職祝い金として500,000円を支給します。
※但し、紹介会社様経由での採用は除く
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格認定証の写し
応募選考 面接:時期随時(要相談) 

応募選考

選考手順

  1. 応募フォームまたは電話による問い合わせ(面接・見学日の決定)
  2. 面接および職場見学(見学のみでも可能)
  3. 10日前後で面接結果および採用条件をご自宅に郵送

お問い合わせ・エントリー

お電話または応募フォームにて応募ください。

03-5831-1811

応募フォーム

看護師[外来] 非常勤

職種 看護師
雇用形態 外来 非常勤
資格 正看護師
給与 〈時給〉1,800円
勤務時間 〈日勤〉8:45~17:20(休憩45分)
休日・休暇 日曜日・祝日・GW・年末年始 
待遇・福利厚生 社会保険加入(週20時間以上の勤務)
交通費 定期代支給 ※病院から半径2km以内は支給なし
保育室(1,100円/1回)
ユニホーム貸与 ※クリーニングあり ※靴支給
食事 申し込み制(250円/1食) ※給与から天引き
病院行事あり
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格認定証の写し
応募選考 面接:時期随時(要相談) 

応募選考

選考手順

  1. 応募フォームまたは電話による問い合わせ(面接・見学日の決定)
  2. 面接および職場見学(見学のみでも可能)
  3. 10日前後で面接結果および採用条件をご自宅に郵送

お問い合わせ・エントリー

お電話または応募フォームにて応募ください。

03-5831-1811

応募フォーム

ページ上部へ