薬剤師

薬剤部では苑田会薬剤部の理念である『医薬品の安全性と有効性の確保に努め、研鑽を積み、質の高い薬物療法に貢献する』に基づき医薬品の適正使用と適正管理が実施されるよう努めています。

薬剤部の一日

  • 出勤・部内申し送り
  • 薬剤部内業務(調剤・監査・服薬指導)
  • 入院対応(持参薬鑑別)
  • 昼休み(45分間交代)
  • 薬剤部内業務(調剤・監査・服薬指導)
  • 業務終了

業務内容

  • 外来調剤
  • 入院調剤
  • 注射業務(混注業務なし)
  • 外来服薬指導
  • 病棟服薬指導
  • DI業務
  • TDM業務(依頼時のみ)
  • 委員会:医療安全・感染・褥瘡・栄養・輸血・接遇

構成人数

  • 薬剤師 常勤2名、パート1名
  • 調剤助手 常勤1名

資格取得者数

  • スポーツファーマシスト 1名

教育体制・研修制度

新入職者への教育はOJT(On The Job Training)で業務の習得を行います。
業務の指導やフォローをする体制を設けており相談しやすいような職場環境作りを心掛けております。また、定期的にメーカーによる新薬や採用医薬品の院内研修を実施しています。(勤務時間内)

よくある質問

薬剤部ではどのようなシステムを導入していますか?
薬剤管理システムは㈱湯山製作所のシステムを使用しており、全自動分包機は1台あります。
採用医薬品は何種類ありますか?
内服・外用薬が約200種類、注射薬が約100種類です。
連休を取る事はできますか?
可能です。事前に希望を提出してもらえれば、希望休を取得できるよう配慮しています。
当直業務はありますか?
当直業務や休日当番はありません。

募集要項

職種 薬剤師
雇用形態 常勤
資格 薬剤師免許取得者
給与 〈月給〉25万8500円以上
※一律手当含む、経験考慮
勤務時間 〈日勤〉8:45~17:20(休憩45分)
休日・休暇 シフト制 公休月10日
有給休暇(初年度10日:入職6ケ月継続勤務し、8割以上の出勤で10日)
特別休暇(慶弔等)

産前、産後休暇 育児休暇
子の看護休暇、介護休暇
待遇・福利厚生 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費:定期代支給 ※病院から半径2km以内は支給なし
職員寮(規定あり)
退職金制度(3年以上の方)
介護支援(グループ内介護施設利用に対する優待制度あり)
東京都私的病院企業年金基金加入
永年勤続祝い金制度
昇給年1回・賞与年2回
精勤手当3,000円、扶養手当、残業手当、住宅手当(世帯主13,500円、非世帯主8,500円)
保育室
短時間正職員制度
ユニホーム貸与 ※クリーニングあり ※靴支給
食事 申し込み制 250円/1食 ※給与から天引き
病院行事あり
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格認定証の写し
応募選考 面接:時期随時(要相談)

応募選考

選考手順

  1. 応募フォームまたは電話による問い合わせ(面接・見学日の決定)
  2. 面接および職場見学(見学のみでも可能)
  3. 10日前後で面接結果および採用条件をご自宅に郵送

お問い合わせ・エントリー

お電話または応募フォームにて応募ください。

03-5831-1811

応募フォーム

ページ上部へ