ただいま募集はございません。
「患者の人生を変える」をリハビリテーション科のミッションに掲げ、日々の臨床業務に取り組んでおります。スタッフは、若手から臨床10年以上と幅広い年次のスタッフが16名在籍しており、明るく活気があります。また、認定・専門理学療法士などの資格を有するスタッフが多数在籍しているため、専門性を高めることができる職場です。
チームは入院チームと外来班チームに分かれており、術後早期から退院後のフォローアップまでシームレスにリハビリテーションを行っております。また、年に2回のウォーキングイベントや身体機能測定会などのイベントも開催しております。
そのため、
英文抄読会や週1回の実技勉強会を通して、知識・技術共に日々研鑽を重ねています。
若手スタッフに対してOJTや症例検討を通じた指導を実施し、いつでも誰にでも相談出来る風土作りを行っております。また、新人に対しては教育係による手厚い指導も実施しております。
学会発表できるよう研究法や統計学に関する勉強会を実施しております。また、法人全体の新人教育プログラムや関連病院への研修制度もあり、幅広く学ぶことが可能です。
職種 | 理学療法士 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
資格 | 理学療法士免許取得者・取得見込みの者 |
給与 | 〈月給〉22万8500円以上 ※一律手当含む、経験・年齢・前職考慮 |
勤務時間 | 〈日勤〉8:45~17:20(休憩45分) |
休日・休暇 | シフト制 公休月10日 有給休暇(初年度10日:入職6ケ月継続勤務し、8割以上の出勤で10日) 特別休暇(慶弔等) 産前、産後休暇 育児休暇 子の看護休暇、介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 交通費:定期代支給 ※病院から半径2km以内は支給なし 職員寮(規定あり) 退職金制度(3年以上の方) 介護支援(グループ内介護施設利用に対する優待制度あり) 東京都私的病院企業年金基金加入 永年勤続祝い金制度 昇給年1回・賞与年2回 精勤手当3,000円、扶養手当、残業手当、住宅手当(世帯主13,500円、非世帯主8,500円) 保育室 短時間正職員制度 ユニホーム貸与 ※クリーニングあり ※靴支給 食事 申し込み制 250円/1食 ※給与から天引き 病院行事あり |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格認定証の写し |
応募選考 | 面接:時期随時(要相談) |
選考手順