整形外科について
当院は東京脊椎脊髄病センターを併設しており、脊椎疾患に特化した治療を行っています。
脊椎に関する幅広い症状や疾患に対して、専門的かつ総合的な医療サービスを提供しています。最新の医療技術と知識を活かし、患者様一人ひとりに最適な治療を行うことを目指しています。
- 正しい治療には正確な診断が必要です。当院では、正確な診断が行えるように心掛けています。
- 骨粗鬆症に対する薬物療法等を積極的に行っています。
- 各種、脊椎手術のトレーニング施設となっているため、他院の医師が手術の見学をすることがあります。
整形外科の特長
脊椎専門の医師も多数在籍しており、多くの手術実績があります。医師だけでなく、患者様に携わるスタッフと共に、質の高い医療を提供できるように、日々研鑽を積んでいます。
対象疾患
脊椎疾患
- 腰部脊柱管狭窄症
- 腰椎変性すべり症
- 腰椎分離症
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 圧迫骨折
- 成人脊柱変形(腰まがり)
- 特発性側弯症
- 頚椎症性脊髄症
- 頚椎症性神経根症
- 頸椎椎間板ヘルニア
- 後縦靭帯骨化症
- 黄色靭帯骨化症
股・膝関節疾患
その他整形外科疾患
主な治療方法
はじめに、正確な診断を行い、薬物療法やリハビリテーションなどの保存療法を行います。十分な保存療法で症状の改善が得られない場合には、手術治療を行います。手術治療では患者様への負担が少ない、低侵襲手術も行っています。
手術後は入院・外来リハビリテーションを通して長期的なフォローアップを行っており、患者様に安心して治療を受けられる体制を整えています。
検査・診断方法
CT
3D(3次元)CTにて、骨の形状や骨折部の立体画像を撮影し、手術に役立てています。
MRI
肩、膝、脊椎、筋肉内、皮下の病変には特に診断能力は高く、整形外科では活用されています。
DEXA(骨密度測定)
2種類のエネルギーのX線を測定部位に当てることにより、骨成分をほかの組織と区別して測定する方法です。測定する骨は、腰椎、大腿骨頸部などです。測定時間が短く、放射線の被ばく量も少ないという利点があり、骨量測定の標準方法として重視されています。
体組成計(骨格筋量測定)
体組成検査では、骨格筋、脂肪、部位別の筋肉バランス、身体の4大構成成分(除脂肪量・体水分・タンパク質・ミネラル)を測定することができます。
〈年次別〉疾患別手術件数
| 2022年
| 2023年
|
頸椎
| 後縦靭帯骨化症
| 5件 |
4件 |
脊髄症
| 21件 |
29件 |
その他
| 17件 |
12件 |
胸椎
| 椎体骨折(圧迫骨折)
| 36件 |
38件 |
その他
| 10件 |
7件 |
腰椎
| 腰部脊柱管狭窄症
| 124件 |
110件 |
腰椎変性すべり症・分離症
| 35件 |
17件 |
椎間板ヘルニア
| 18件 |
29件 |
椎体骨折(圧迫骨折)
| 44件 |
68件 |
変性側弯・後弯症等
| 6件 |
40件 |
その他
| 32件 |
21件 |
頸椎・胸椎・腰椎手術合計
| 347件 |
375件 |
患者さまへ
これらの症状がある場合は、一度整形外科までご相談ください。
- 腰が痛い
- 手足がしびれる
- 手足に力が入らない
- 背骨が曲がってきた
- 転びやすくなってきた