重要なお知らせ

レスパイト入院について

レスパイト入院とは

レスパイトとは「休息・息抜き」という意味で、在宅にて介護・医療を受けている医療管理が必要な方や、ご家族又は介護者の休養を目的とした短期入院のことをレスパイト入院と言います。ご本人やご家族の休息目的、介護者(ご家族)の事情等により一時的に自宅での介護継続が困難となった場合にご利用いただけます。

ご利用対象の方

  • 在宅で医療管理および介護が必要な方
  • 病状は安定しているが医療管理を必要とする方
  • 介護保険によるショートステイの利用が困難な方
  • 退院先がご自宅の方
  • かかりつけ医から要請(当院への入院依頼)のある方

医療管理の例

・点滴 ・胃瘻 ・経鼻栄養 ・吸引 ・在宅酸素 ・人工肛門 ・褥瘡管理など

ご利用前の事前確認

  • 原則予約制のため、お申し込みは入院希望日の2週間前までにお願いいたします。
  • 入院期間は原則として14日以内ですが、ご利用される方の状態や病棟の稼動状況により、期間を変更させて頂く場合があります。
  • 入院日時は月曜日~金曜日の平日10:30となります。
  • 病状の悪化により治療が必要になった場合、急性期病棟への院内転棟又は専門医のいる他院へ転院となることもあります。
  • 病棟の空床状況により入院希望日やお部屋または期間など、ご希望に添えない場合もあります。
  • オムツが必要な方は当院で用意いたします。(別途請求)

※入院お申し込みは原則2週間前ですが、空床状況によりお急ぎのご入院に対応可能です。担当者へご相談ください。

ご相談方法

事前のご質問やご相談などは医療連携室までお問い合わせください。ご本人、ご家族、ケアマネージャーの方など、どなたでもご相談可能です。

【お問い合わせ先】
医療連携室
TEL:048-990-1515(代表)

医師、看護師、相談員、ケアマネージャー 各業種の方々による入院お申込方法

  医療連携室へお問い合わせください
048-990-1515(代表)
  診療情報提供書と下記、入院依頼時確認事項をFAXください
048-990-1518(直通)
  関係部署と受入日時調整後、
お返事いたします
医療連携室よりご連絡いたします

レスパイト入院依頼時確認事項 ダウンロードは【こちら】をクリック

入院日の持ち物

  • マイナンバーカードまたは健康保険証、各種医療受給証(お持ちの方)
  • 入院保証金 個室:10万円 その他:5万円
  • 印鑑(シャチハタ可)
  • 内服薬(お薬手帳)、注入食、衛生材料など入院期間分
  • ボックスティッシュ
  • 洗面用貝(ボディソープ、シャンプー、歯ブラシ、歯磨き粉、プラスチック製コップ、くし等)
  • タオル、バスタオル、下着類
  • かかとのある履物(滑りにくいもの)
  • 電気カミソリ
  • 入れ歯ケース、洗浄剤(入れ歯の方)

※寝衣のレンタル、オムツについては業者申込(別途請求)があります。
※売店及び患者様・ご家族様用の食堂はございません。

入院費用について

  • 通常の入院と同じく医療保険を使用する入院になりますので、マイナンバーカードまたは健康保険証、各種医療費受給証(お持ちの方)の提示をお願いいたします。
  • 寝衣やタオル、オムツについては業者申込(別途請求)があります。組み合わせにより料金が変わりますので、入院時にご確認ください。
  • テレビや冷蔵庫は病室の仕様により別途料金が発生いたします。

病室案内(税込)

仕様 料金 設備
個室 12,100円/日 床頭台、トイレ、シャワー、独立洗面台、テレビ、小型冷蔵庫、椅子
※冷蔵庫・テレビ無料
4人部屋 1,100円/日 床頭台、テレビ、小型冷蔵庫、椅子
※冷蔵庫・テレビ有料(440円/日)

※差額無しは5人部屋となり、床頭台はありますが冷蔵庫は付いておりません。テレビをご利用の場合、440円/日発生いたします。
※床頭台・セーフティボックス(簡易保管庫)のみ利用の場合、料金は発生いたしません。

お申込み・お問い合わせ先

医療連携室

048-990-1515(代表)
048-990-1518(直通)

対応日時/ 月~土 9:00~17:00
※日曜、祝日はお休みとなります

ページ上部へ