こちらのページは医療者向け情報です。
認定理学療法士とは、臨床実践分野において秀でている理学療法士に対して、日本理学療法士協会が認定している資格です。
当院は、『脊髄障害』領域の臨床認定カリキュラム教育機関として認定されており、東京都内では唯一となっております。
当院では『脊髄障害』領域の臨床認定カリキュラムを受講することができます。
脊髄損傷のリハビリテーションを学ぶ上で、脊髄損傷者の方の動作を知る・体験することは非常に重要であると考えます。そのため、当院でのカリキュラム(選択科目)では、対面形式で、デモンストレーションや実技を通して学んで頂くことを予定しております。
カリキュラムは必須科目(15コマ)、選択科目(5コマ)で構成され、全ての科目を履修することで修了要件を満たします。
2022年度は2名、2023年度は1名の理学療法士の方が受講して下さいました。
資料が良く、講義内容が充実していました。
対面研修では、脊髄損傷患者様の残存高位の診断・評価方法や褥瘡予防の評価・シーティング・ポジショニングの実際、理学療法介入方法の実際を、実際に自分でも体験できたことが良かったです。
講師の方々、アシスタントの方々が1つ1つ丁寧に教えて下さったので、とても有意義な時間を過ごすことができました。
久しぶりの対面での研修会だったので、とても緊張していましたが、講師の先生方やアシスタントの先生方がとても親切に1つ1つ教えて下さったので、あっという間の研修でした。実際に先生方が行われている訓練方法の体験もできましたし、脊髄損傷患者様特有の動作方法の体験ができ、見るのと実際に行うのとではこんなにも違いがあるのだな、と改めて感じました。
実技を含めとてもわかりやすく、アットホームな雰囲気でとても楽しかったのでぜひ皆様に受けてほしいです。
講義終了後もSNSを通じた情報交換を行っております。前々年度、前年度の受講者の方へ脊髄損傷のリハビリテーションに関わる情報の連絡や、認定理学療法士取得のための試験でポイントとなりそうな項目の提示などを行いました。
また、昨年12月の認定試験を受験した方から合格のお知らせを頂いており、脊損を診療する療法士間で交流を継続出来ているのも強みかもしれません。
開講日程 開催方法 |
必須科目(15コマ)オンデマンド形式配信期間:2024年10月1日~11月24日 ※お申込み後、配信開始日までに視聴URL等のご連絡させていただきます。 ※配信期間内であればご都合のつく時間帯でご受講頂けます。 選択科目(5コマ)対面形式(会場:花はたリハビリテーション病院 1階リハビリ室)開催日:2024年11月24日(日)9時~18時(予定) 当院に来院頂き、対面形式での受講となります。 デモンストレーション、実技を通して臨床技術の向上を目指します。 オンラインの配信予定はございません。 |
---|---|
対象者 | 登録理学療法士取得者 |
定員 | 10名(申し込み人数1名から開講いたします) |
申込期間 | 2024年8月31日(土)まで |
受講費 | 30,000円(受講料)+5,000円(資料、印刷代、ファイル、送料) 計 35,000円 資料はカラー印刷したものをファイリングし、郵送にてお送りいたします。 銀行口座へのお振り込みとなります。申し込み後、ご案内させていただきます。 |
下記の申込フォームより必要事項をご入力下さい。
登録理学療法士修了書の確認が必要となります。理学療法士協会マイページにてあらかじめダウンロードをしておいてください。