リハビリテーション科

診療のご案内

診療日時

診療時間 午前 9:00~12:00
※土曜は午前のみ
午後 14:00~16:30
休診日 日曜・祝祭日

場所

特長

リハビリテーション科では、患者様を中心に考えた質の高い信頼できるリハビリテーションを提供できるように努めています。そのため、各セラピストは学会や研修会への参加、大学院への進学、リハビリテーション関連団体への協力など、院外での自己研鑽も積極的に行っています。
日々の治療においては、PNF、モビライゼーション、足底板療法など、様々な治療手技を用いた総合的なリハビリテーションを提供することが可能です。ご家族様やケアマネージャー等と連携を密にとり、1日でも早い退院とご自宅での生活が円滑に営めるように家屋評価へ行かせていただくなど、入院中から退院後の生活を見据えてサポート致します。

また、外来リハビリテーションも併設しているため、外来患者様だけでなく、退院後の外来リハビリでのフォローアップも行っております。

治療手技

PNF、モビライゼーション、足底板療法

主な対象疾患

入院リハビリテーション

  • 脳梗塞
  • 脳出血
  • くも膜下出血
  • 急性硬膜下血腫
  • パーキンソン病
  • 脊髄損傷
  • 脊椎圧迫骨折
  • 大腿骨頚部骨折
  • 大腿・下腿切断術後
  • 廃用症候群
  • 運動器不安定症
  • 化膿性脊椎炎

外来リハビリテーション

  • 脳梗塞
  • 脳出血
  • くも膜下出血
  • 橈骨遠位端骨折
  • 高次脳機能障害
  • 頚髄症
  • 変形性関節症
  • 椎間板ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 肩関節周囲炎
  • 運動器不安定症
  • 外傷性頚部症候群

所属学会・取得資格

所属学会

  • 日本理学療法士協会
  • 日本作業療法士協会
  • 日本臨床神経生理学会
  • 日本PNF学会
  • バイオメカニズム学会
  • 動的モビライゼーション療法学会
  • 日本保健科学学会

所属研究会

  • 身体運動学的アプローチ研究会

取得資格

  • 専門理学療法士(運動器、神経)
  • 認定理学療法士(運動器)
  • 福祉住環境コーディネーター

その他

  • 大学院前期課程修了者 4名
  • 大学院後期課程修了者 1名
  • 大学院後期課程在学中 1名

休診代診

現在、予定されている休診はありません。

担当医表

夜間・休日診療のご案内

診察場所 苑田第二病院
※救急疾患については苑田第一病院での対応になります

急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。 は女性医師です。
(  )内の表記は専門領域です。

午前

久米 数彦

松山 東信

担当医師

渡辺 淳

松木 健一

担当医師

久米 数彦

11:00まで

松木 健一

担当医師

伊藤 龍登

担当医師

担当医師

午後

担当医師

松山 東信

担当医師

担当医師

渡辺 淳

担当医師

伊藤 龍登

夜間

ページ上部へ